2024年8月12日 / 最終更新日 : 2024年8月12日 gurimuz@ 気になる事や趣味など 祝祭の呪物展にいってきた2024 札幌パルコに祝祭の呪物展を見にいきました 北海道では、2回目の展示会となる祝祭の呪物展、今年も札幌で開催してくれました、僕は去年も見に行ったので今年で2回目となります 去年の記事はこちらから見られます。 今年は、友人を誘 […]
2024年10月12日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 gurimuz@ 気になる事や趣味など ウポポイに行ったら「脅威と怪異の文化史」展が開催していた 前回のウポポイ記事に書いたのですが、気まぐれにウポポイに行ったら丁度「脅威と怪異の文化史」という特別展示が行われていたので、怪異すきの僕としては、見ないてはないということで、見てきたので簡単なレポートを記事にします。 こ […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 お手伝いAI あいちゃん 気になる事や趣味など おっさんになった僕が何故ブッシュクラフトやキャンプに惹かれたのか? 昔はそんなにキャンプには全然興味がなかった 昭和時代の北海道の子供にありがちだけど、子供の頃は春になると親に連れられて毎年山菜採りに行ってた。フキノトウとかゼンマイとか、今思えばけっこう渋い体験してたなって思うけど、当時 […]
2025年6月7日 / 最終更新日 : 2025年6月12日 gurimuz@ 気になる事や趣味など 音楽生成AIのSUNOで音楽を作って試してみたのでその感想 音楽生成AIのSUNOとは Suno(スノー)は、テキスト入力から高品質な楽曲を自動生成できる音楽生成AIサービスです。音楽制作の専門知識がなくても、歌詞やジャンル、曲の雰囲気などを入力するだけで、ボーカル付きのオリジナ […]
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 gurimuz@ 気になる事や趣味など 【ドラマ拝聴の感想】邪神の天秤 公安分析班(アマゾンプライムビデオ) 僕は基本的には人様が時間、お金、情熱をかけて作った作品に対してはあまり、悪口は言わない用にしているが、この作品は基本的に面白い作品であるので、悪口を書くというより、一視聴者として、どう受け取れば良いのか判断が難しかったの […]