ソフトクリーム巡りin北海道01苫小牧

※2022_05_07新たにソフトクリーム情報を追加

北海道にはソフトクリーム店がやたらと多い、どこに行っても売っている

日本有数の酪農地帯であり、生乳の生産量が日本全体の50%を超える多さもあるが、

それだけではないと考える。

北海道が観光地としての人気が高いのもその原因ではないか、そして

道民はやたらアイスが好きなのが最大の原因だと思う。

夏は当然、アイスを食べ、秋でも春でもおなかを冷やしながらアイスを食べ、

真冬であろうと、部屋を暖めアイスを食べる。

そんなアイス好きの道民性があるから、観光地のソフトクリーム店も今のコロナ渦の中、

つぶれる事なく営業が続いているのではないかな。

どこかで書いてはいるが僕は食に関してはコダワリの無い人間なので、

味に関してのレポートはあまり期待して欲しくはない( ´∀` )

味なんて個人個人で感じ方が違う主観に依存するのですから、

実際に食べてみて自分で判断してほしい。

まずは地元の苫小牧から

1記事で北海道を網羅するのはほぼ不可能なので、

まずは地元苫小牧のソフトクリーム屋さんから始めます、

三ツ星

苫小牧と言えば三ツ星が有名だ、創業は明治31年(1898年)

初めは小樽で初めたが苫小牧に移転、

特産のハスカップを使った銘菓「よいとまけ」が有名で北海道内に25店舗を展開している。

ソフトクリームも当然売っているだ!

ソフトクリーム店苫小牧編三ツ星
ソフトクリーム店苫小牧編三ツ星ソフトクリーム

今回の一店目は、三ツ星苫小牧駅前店です、

大きさは、程よいサイズでコーン上10センチくらい、

味は、バニラが効いていて良いフレーバー、甘さも丁度良く

万人に受けるところに落ち着いているイメージでした。

幸せの生ソフト プチラパン

「北海道ソフトクリームグランプリ準優勝店 生ソフトとは、

道東の放牧牛のミルクから作られる、高級生クリームをたっぷり使ったソフトクリームです。」

との事です、から揚げ屋さんの系列店?(姉妹店)のようで、

前から名前は知っていたのですが行くのは今回が初めてになるお店です。

ソフトクリーム店苫小牧編幸せの生ソフトプチラパン
ソフトクリーム店苫小牧編幸せの生ソフトプチラパンのソフトクリーム

大きさは、三ツ星のソフトより、少しだけ大きいコーン上12センチくらいかな、

味の方は生クリームを多く使っているのか、フレーバーも良く、

何故かあまり冷たさを感じないのが不思議でした。

甘さは抑えめ、食べやすく、舌さわりがソフトクリームではなく

生クリームのような滑らかさ、生クリームをそのままアイスにした感じです。

北からの贈り物

沼ノ端にあるお店なのだが、店舗がガソリンスタンドと併設している特徴的なお店です

店舗内にはイートインスペースとコインランドリーもあり、地域に密着している店舗です。

店舗は道内に4店舗あるみたいですね、

ソフトクリーム店苫小牧編北からの贈り物
ソフトクリーム店苫小牧編北からの贈り物ソフトクリーム

今回は、バニラばかり連続で食べていたのでここでは、ブルーベリーを選択

大きさは少し大きめでコーン上15センチほどあり食べ応えがあります。

味は甘さに酸味が程よいバランスでブルーベリーのフレーバーが良く効いていて、

3食目ではあるがモリモリ食べる事が出来た。


ぷらっと港市場に入っているMOCO

MOCOさんは苫小牧の海の駅に入ってる青果屋さんが営業しているソフトクリームやクレープを売っているお店です。

イベントなどで忙しい時は青果屋さんの方が忙しくて注文のタイミングが難しいのですが対応は良く注文さえしてしまえば直ぐに商品を用意してくれるので勇気を出して声をだしましょう。

MOKOさん
MOCOさんのプレミアムソフトクリーム

今回注文したのは、のぼりで宣伝している「プレミアムソフトクリーム」

バニラを多めに入れているって宣伝でした。

カップ上6センチ位かなソフトが傾いてしまっていたので、ピンっとさせたらもう少し高いかな。

味の方は、口当たりがまろやかで生クリームが多めに入っているのかなって印象

甘さは控えめでくどさがなく、大人に優しいバランスです、しかしバニラ風味はそこまで強くなく、もう少しバニラ強めでも良いのかなって印象でしたが、食べやすさを考えた場合では、このバランスがベストなのかもしれないですね。

自然素材の菓子工房ましゅれ

ましゅれさんはこの日、ウトナイ湖にキッチンカーで出店していたようで、

ウトナイ湖に常設ではないようだ、

しゅれさんは札幌白石区と、夏季限定で長沼の2店舗展開している

詳細はホームページで確認してください。

ソフトクリーム店苫小牧編ましゅれ
ソフトクリーム店苫小牧編ましゅれのソフトクリーム

可愛らしいキッチンカーで出店、デザインは絵本作家のそらさんがおこなったとのこと

イラストの像はマシュレーヌという名前です。

大きさは、小ぶりで、コーン上10センチくらいかな、

舌さわりが良く生クリームを多めに配合している模様、

そのためコクも良く甘さは普通かな食べやすかったです。

コーン部分は色々選択が出来るみたいで僕は自家製ワッフルを選択、

柔らか目なので持つ時に力を入れないように注意してね。

白老マザーズ

後日22年5月7日に追加した分のソフトクリーム情報です。

苫小牧のお隣になる白老にある「たまご」のお店マザーズさん

このお店は、ウポポイが出来る前から白老あり、

白老方面へ行ったときには良く寄るスポットで年々規模を大きくしていました。

ウポポイに合わせて需要を見込み規模が大きくなったのかな?

マザーズは、卵料理を提供するレストランと白老牛のステーキ屋さんに24時間卵がかえる小屋

少し離れた場所にソフトクリームや軽食などが買える大きな建物があります。

ソフトクリーム店苫小牧編白老マザーズ

マザーズには大き目な駐車場が二つあります、ソフトクリームを売っているのは、

苫小牧側の駐車場ですので、駐車場に車を入れる時は気を付けて下さい。

ソフトクリーム店苫小牧編白老マザーズプラス
マザーズのソフトクリーム

ソフトクリームは程よいコクがあり後味はさっぱりしていたのでクドさはなく食べやすい味でした。

大きさはカップ上12センチほどかな、サイズ的には満足できるサイズです。

ソフトクリームのお店多すぎひん?

ふと始まった今回のブログ記事、改めて調べてみると本当に多い、

ここで書いたほかにもソフトクリームを売っているお店は苫小牧市内だけでもまだまだあり、

一つ一つ食べ歩きしていたら、僕の体臭がバニラ臭になりそうです、

甘いものは好きな方ですが、いかんせん大食いではないので一日で食べられる数に限りがある、

今回は記事を書くのに一日で4個ソフトクリームを食べたのだが、4個が限界ですね。

このソフトクリーム記事はまだ続けて行きますが、頻繁に書くことは難しい所です、

ソフトクリームは好きな方なので、苫小牧近郊から、千歳、栗山、など食べ歩き範囲を増やし、手の届く範囲でソフトクリーム記事を少しづつ増やしていく事にします。

記事が気に入ったらシェアしてね
総合評価
今後の参考によろしければ記事に星評価をしてください
[Total: 0 Average: 0]

投稿者プロフィール

アバター画像
gurimuz@
北海道出身のおっさんです。道央ブッシュクラフト協会代表ブッシュクラフト歴6年、アウトドアライター
WordPress等を使ってのサイト制作、写真撮影、動画撮影、編集などしています。