追分の「菜の花畑」で軽く撮影【写真動画撮影】
北海道も徐々に暖かくなり、春から初夏に移ってきた、山菜採りの季節になったのだけど、今年は機会に恵まれず、ほとんど行けていない、その分、他の事、開拓地の整備などを行なっている。
普段この時期はあまり自由に動けないんだけど、今年は比較的自由に動けているので今まで存在は知っていたけど、見に行った事のなかった菜の花畑に撮影に出かける事にした。
場所は、追分町で安平の道の駅の前にどどーんと菜の花畑があります、他にもあるようですが今回は行ってないんですよね、
開花時期の土日には追分とは思えない位に人がきます、道の駅も駐車場待ちの車が300Mほど順番待ちをするくらいです。

この日はカメラを久しぶりに本格使用したんだけど、普段、絞りは開放付近で撮影していて気が付かなかったんだけど、風景撮影って事で久しぶりに絞って撮影をした事で、カメラのイメージセンサーの汚れがみつかった、そのため今回、撮影した写真、動画にゴミが写ってしまった。
失敗はさらに続き、この日、4k60pで多めに動画撮影したのだけど、この設定で一部ミスがあり、シャッター速度を本来はss125にしないといけない所をss50で動画撮影したせいで、カメラを動かして撮影したシーンは全て、菜の花がブレ気味になってしまった。
撮影日は、最近購入した、アクションカム、insta360 one rsでも動画撮影もしてみました、
s5で写真、動画でインスタでは移動時撮影や360度カメラでのドローン風動画の撮影と試してきました、セットで買っている4kブーストレンズはすでに試しているので今回は360度レンズをメインにしました。

普段みなれた菜の花ですが、ここまで広い範囲で一斉に咲き誇っている風景には圧倒されますね、今回写真は撮らなかったのですが、フォトスポットとしてドアなどを設置している所もあり、記念撮影をする人が多かったようですね。
最後にこの日撮影した動画も記事に入れておきますので、お時間のある方はご覧になってください、上で書いたミスなども確認できると思います💦
投稿者プロフィール

-
北海道出身のおっさんです。道央ブッシュクラフト協会代表ブッシュクラフト歴7年、アウトドアライター
WordPress等を使ってのサイト制作、写真撮影、動画撮影、編集などしています。
最新の投稿
旅行・観光2025年1月11日北海道ドライブ北海道最古の温泉に入りに行ってきた【旅行・観光】動画有り
旅行・観光2024年12月16日北海道ドライブ稚内へ最北の温泉に入りに行ってきた【旅行・観光】動画有り
写真・動画撮影2024年10月14日ぷらぷらパシャパシャな休日
写真・動画撮影2024年10月14日秋のユニガーデンに行ってコキアをみてきました